時間と空間のない世界
君子豹変
色々、思いついたことをメモ。
メンバーログイン
パスワード変更 / プロフィール編集
メンバー登録について
トップ
【カテゴリー】
物理学
時間と空間のない世界
相対性理論、量子力学を追求すると時間と空間のない世界が近づいてくる。今は物理学を通して、真実の世界を追求する事ができる。先人の偉業に感謝申し上げる。
時間と空間のない世界とは、自分の「意識」で時間と空間が決まる世界。現実の世界ではテレビやラジオ。。。携帯電話でも感覚がつかみやすいです。
物理学者ではないので、別に複雑な方程式を見なくても良いし、方程式を証明する必要もない。そこから導かれる真実から現実の世界がどうなのか考えるだけでよい。
【カテゴリー】
物理学
同じタグ
これから増やしていきます!
関連情報
確率のない世界
サイコロを振ると1、2、3、4、5、6のどれかの目が出る。それぞれの目は6分の1の確率で出ると数学でならったと思う。 ところが本当の世界では1分の1の確率で1つの目がでる。こうなると「確率」とは言わ…
相対性理論と量子力学はあの世の物理学
科学者、研究者というならば相対性理論と量子力学の基本位は分かっているべきである。それもただ数式の導き方を知るのではなく、2つの理論から私達が住んでいる世界がどういう世界なのかを知る事が大事。 ただ量…
コメント
お名前 (必須)
メールアドレス (非公開) (必須)
ホームページ
スポンサードリンク
カテゴリー
アクアリウム・熱帯魚
(2)
コンピューター
(1)
ダイビング
(3)
ヒメウズラ
(1)
マナー
(1)
他
(4)
医学
(4)
心
(1)
料理
(1)
日記
(2)
武術
(1)
物理学
(3)
証券・先物
(3)
金融
(5)
音楽
(1)
食べ歩き
(1)
ログイン